世界中の大きなサイズの人を笑顔にする!
2025.07.08 :L-Life編集部

大きいサイズの専門店ミッド・インターナショナルが創業160年の老舗畳店「小柳畳商店」と床に座るのが楽になるクッション、通称「AGURA」を共同開発!

床に座るのが楽になるクッションAGURA

2025年7月8日(火)~大きいサイズのミッド×創業160年の老舗畳店「小柳畳商店」が手掛ける、床に座るのが楽になるクッション通称「AGURA」を販売開始

大きいサイズのメンズ服通販サイト「ミッド・インターナショナル」( https://www.bigsize.co.jp/ )を運営する株式会社マンチェス(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役:髙見澤 聡)は、2025年7月8日(火)~大きいサイズのミッド×創業160年の老舗畳店「小柳畳商店」が手掛ける、床に座るのが楽になるクッション通称「AGURA」を販売開始しました。

体の大きな方のお悩みの1つに胡坐や正座をするのが難しいというお声をよく耳にします。

そんなお悩みを解決するため、イグサの一大産地九州にある創業160年の老舗畳店「小柳畳商店」と、床に座るのが楽になるクッション通称「AGURA(アグラ)」を共同開発しました。

畳クッションスツール「AGURA(アグラ)」

床に座るのが楽になるクッションAGURA
【商品番号 1240-5290】アグラが楽にできる畳クッションスツールAGURA

【商品情報】

¥12,800(税込 ¥14,080)

商品番号 1240-5290

【取り扱いサイズ】

F (横:40 / 縦:22.5 / 高さ:18)※単位:㎝

【商品ページ】

AGURAで楽な姿勢をサポート!大きい人のためのアグラ・正座用たたみ座椅子

畳クッションスツール「AGURA(アグラ)」の商品詳細

床に座るのが楽になるクッションAGURA
商品サイズ

大きいサイズ専門のミッド独自の調査で、大きな体の人が胡坐や正座をするのに楽な高さかつ、立ったり座ったりも楽チンな18㎝の高さ設計。
横向きは胡坐用、縦向きは正座用とAGURAの向きによって使い分けができます。

床に座るのが楽になるクッションAGURA
畳表

畳表は、日本最大のい草の産地「熊本県八代産」を使用。

八代産いぐさの特徴は、肥沃な土地と豊富な水に恵まれ、そこで育ったい草は高品質で、色艶が良く、丈夫なのが特徴です。

また、小柳畳商店オリジナル撥水加工を施してあり、AGURAに食べ物や飲み物をこぼしてしまっても畳内部に染み込むのを防いでくれます。

床に座るのが楽になるクッションAGURA
すべり止め

裏にはどこで使用しても良いように滑り止めを設置。

和室はもちろんラグやフローリングの上で使用してもズレずに安心です。

床に座るのが楽になるクッションAGURA
持ち運びが便利な取っ手

部屋移動でも便利に使っていただけますが、法事や習い事での使用にも取っ手があることで持ち運びが簡単になります。

体が大きな方のお悩みを解決するため、大きいサイズの専門店ミッドと創業160年の老舗畳店「小柳畳商店」がそれぞれの得意分野を活かし開発したAGURA(アグラ)

オシャレでスタイリッシュなデザインも魅力的なので、大切な方へのプレゼントとしても喜ばれる事間違いなし。

この記事を書いた人: L-Life編集部
L-Life編集部
20代から◯代までの女性、男性が集まるL-Life編集部。
体の大きな人の生活をより豊かに、笑顔あふれる毎日を創るをコンセプトに、大きいサイズの人たちへ情報を発信中。

Twitter https://twitter.com/l_life_magazine/
フォーエルのプライベートブランド「EL.FO」にビジネスライン『EL.FO URBAN WORKS』が今春デビュー。「清涼ストレッチ 無地調セット」など春夏向け新商品が登場!
バランス栄養食COMPの新ブランド『食の贅沢研究所』が「002.ホットバターおはぎ(低糖質)」を12月20日(月)発売。
はるやまとタニタが新サービスを開発。乗るだけで健康チェックとおすすめのスーツサイズとシルエットがわかる!
大きいサイズの専門店ミッド・インターナショナル 大きいサイズの専門店ミッド・インターナショナル
大きいサイズの専門店ミッド・インターナショナルが自社のモデルを務める棚橋弘至・鷹木信悟・後藤洋央紀選手の2025年夏カタログのメイキング動画を大公開!
Tags