世界中の大きなサイズの人を笑顔にする!
2021.10.14 :L-Life編集部

プロ級の味噌もつ鍋レシピ7選!動画付きで簡単に作っちゃおう

プリッとしたもつと濃厚な味噌がたまらない「味噌もつ鍋」。「今日はこってりしたご飯が食べたい!」という欲望をしっかり満たして、なおかつ野菜も食べられるパーフェクトな料理ですよね!

今回は、そんな味噌もつ鍋のおすすめレシピ7選を動画と共に紹介します。「自宅でプロ級の味噌もつ鍋を作りたい!」という方はぜひ参考にしてみてください。

絶品すぎる!味噌もつ鍋のレシピ7選

たくさんあるレシピの中から、思わずにやけるほど美味しい味噌もつ鍋レシピをピックアップしてみました。

動画付きで紹介するので、気軽に作ってみましょう。

【たまらなくジューシーで濃厚な味わい】鶏ガラを使った本格味噌もつ鍋

市販のスープではなく、鶏ガラから出汁をとる本格味噌もつ鍋です。自作で鶏ガラスープを作るために少々手間がかかりますが、その分完成した時の感動は想像以上!

もつの甘さが味噌のコクと溶け合ったとってもジューシーな味わいは、このレシピでしか楽しめません。プロも顔負けの濃厚な味わいだからこそ、食卓に出した瞬間瞬く間に完食してしまうでしょう。

牛肉の生もつを使うことで味わいが10倍以上美味しくなりますので、ぜひ用意してみてください。

【材料】

生姜
鶏ガラ
ネギ(青い部分)
牛の生モツ
ニラ
ごま
ごま油
★キャベツ
★ニンニク
★焼き豆腐
★鷹の爪
☆味噌
☆醤油
☆砂糖
☆酒大さじ
☆みりん
☆塩

【作り方】

  1. 鍋に水と生姜を入れ、沸騰後鶏ガラを投入する
  2. 再度沸騰したら鶏ガラを取り出し、細かく切る
  3. 水に鶏ガラ、ネギを入れて煮込む(アクが出なくなったらネギを取り除く)
  4. ☆の材料と鶏ガラを取り除いたスープを合わせる
  5. カットした★の材料、下処理したもつを鍋に並べ、4のスープを注ぐ
  6. 火が通ったらにら、ごま、ごま油を入れ、煮込めば完成!

【野菜たっぷりヘルシー】お酒にも合う具沢山な味噌もつ鍋

白菜や玉ねぎなどの野菜からこんにゃくまで、8種類も具材が入っているもつ鍋です。一品で栄養をしっかりと取れるので、忙しい日にも重宝します。

また、こちらの動画ではもつの臭みを抜く方法がとても丁寧に解説されています。もつ鍋を失敗する最大の原因はもつの下処理がしっかりとできていないからですが、このレシピならもつ鍋初心者さんも安心です。

京都で居酒屋を営んでいるご主人が考案したレシピとあって、ビールや焼酎にも合うしっかりとした味わいを楽しめます。

【材料】

もつ
鷹の爪
おろし生姜
お酒
みりん
味噌出汁
★白菜
★玉ねぎ
★キャベツ
★ニンニク
★もやし
★こんにゃく
★豆腐
★にら

【作り方】

  1. もつを塩もみして洗い流した後、再度小麦粉をまぶして水でゆすぐ
  2. 鷹の爪、おろし生姜、日本酒を入れたお湯でもつを湯がいた後、冷水で冷やす
  3. 鍋にカットした★の材料、もつを敷き詰める
  4. 3とは異なる鍋に出汁、潰したニンニク、みりん、味噌を入れて火にかける
  5. 4のスープを3の鍋にいれ、煮込んで完成!

【とにかく簡単で楽に作れる】人気料理研究家みきママさんイチオシの手軽な味噌もつ鍋

人気料理研究家みきママさんが提案するのは、手軽にできる味噌もつ鍋です。

「もつを下茹でした後に味噌ベースのスープで野菜と一緒に煮込むだけ」という簡単なレシピですが、もちろん味は格別!大人だけで食べる場合は、コチュジャンを足して辛さをプラスするのもおすすめです。

さらに、こちらの動画ではみきママさんが実際にストップウォッチを使いながら作っているので、時短調理テクニックも盗めちゃいます。「とにかく手早くご飯を作りたい!」という人は、ぜひ参考にしてください!

【材料】

もつ
ごま
★にら
★にんじん
★長ネギ
★白菜
★しめじ
☆味噌
☆酒
☆醤油
☆おろしニンニク
☆おろし生姜
☆鶏ガラスープの素
☆鰹出汁の素
☆コチュジャン

【作り方】

  1. 沸騰したお湯でもつを茹でた後、水洗いする
  2. 沸騰したお湯に☆の材料を全て投入する
  3. 2の鍋にもつとカットした★の材料を入れ、ふたをして沸騰させる
  4. 最後にカットしたにら、ごまを入れて完成!

【家の残り物でできる】コスパ抜群の激うま味噌もつ鍋

鶏ガラスープの素をベースにした、家にある材料で作ることができる味噌もつ鍋です。

もつ鍋屋を15年経営していたご主人が紹介する渾身のレシピですが、動画時間は4分弱と短めなので気負わずに挑戦できそう!市販の出汁でできるもつ鍋レシピですが、あまりのクオリティの高さにビックリでした。勝負料理として意中の相手の胃袋を掴めちゃうかもしれません。

こちらのコッテリ味噌もつ鍋を食べる際は、柚子胡椒をつけるのがおすすめ。スープから他のレシピと一線を画す味噌もつ鍋を、ぜひ堪能してみてください!

【材料】

にら
ごま
鶏ガラスープの素
★もつ
★キャベツ
★すりおろしニンニク
★豆腐
☆白味噌
☆酒
☆みりん
☆砂糖

【作り方】

  1. 大きめのボウルに☆の材料を入れて混ぜる
  2. 鍋に水、鶏ガラスープの素を投入し、1のタレと合わせる
  3. 鍋にカットした★の材料を並べ、スープを投入する
  4. もつが白くなるまで火を加えた後にらを並べ、ごまを散らして完成!

【専門店の味】〆まで楽しめる味わい味噌もつ鍋

福岡に6年在住していた方が一押しする、絶品味噌もつ鍋レシピです。もつはこだわって良いものを用意することで、こちらのように下処理をしなくても美味しく作ることができます。

「専門店でもつ鍋を食べなくてもいいかな…。」と思うほど渾身の一品ができますが、手順はとってもシンプルです。自作の味噌ダレはとにかく美味しいので、回鍋肉や牛すじ煮込みなどさまざまな料理にもアレンジできます。

こちらの味噌もつ鍋、〆にはちゃんぽん麺を入れることで最後まで美味しく楽しめちゃいますよ。

【材料】

好みの出汁
(動画では、カツオ・昆布・椎茸の合わせ出汁)
好みの麺
(動画ではちゃんぽん麺)
★にら
★キャベツ
★ニンニク
★丸腸ホルモン
☆味噌
☆醤油
☆お酒
☆黒砂糖
☆豆板醤

【作り方】

  1. ☆の材料を混ぜて、味噌ダレを作る
  2. カットした★の材料を鍋に敷き詰め、出汁、味噌ダレを入れた後沸騰させて完成!

【子供と一緒に楽しめる】つくねも入った博多風の味噌もつ鍋

子どもも一緒に食べられるようにと、もつの他に手作りのつくねも入っている味噌もつ鍋です。つくねには大葉が入っているので、さっぱりと食べることができますね。

プリッとしたもつはもちろん、くったくったの玉ねぎが甘くて美味しいです!にらは後乗せすることで、食感をしっかりと残したまま風味を楽しめちゃいます。

鶏肉を使ったつくねが入っているからこそ、もつや鶏肉そして野菜の出汁がしっかりと出ていてまさに絶品…。〆にはすりごまや黒胡麻、刻みネギに中華麺を入れるのもオツです!

【材料】

もつ(小腸)
すりごま
★玉ねぎ
★にら
★キャベツ
★ニンニク
☆お酒
☆みりん
☆醤油
☆牛肉だしの素
☆焼きあごだしの素
☆白味噌

【つくねの材料】

◎鶏モモミンチ
◎おろしニンニク
◎お酒
◎醤油
◎ごま油
◎大葉
◎片栗粉
◎卵の黄身

【作り方】

  1. ◎をボウルに入れ、手で粘りが出るまでこねた後、5分ほどゆがく
  2. もつを小麦粉でもみ、水で洗ってから、10秒ほどゆがく
  3. つくねを茹でた出汁、☆の材料を混ぜる
  4. 鍋にカットした★、もつ、つくねを入れる
  5. 4に3で作ったスープを投入し、すりごまをかけた後、火をかけて完成!

【辛いもの好き必見】唐辛子を使ったプルプルもつ鍋

麦味噌を使用したこちらの味噌もつ鍋は、赤唐辛子を2本使うほどピリリとした辛さが特徴です。

こっくりとした味噌の味には、ほっぺたが落ちること間違いなし!材料もとってもシンプルなので、「今すぐもつ鍋が食べたい!」という時もすぐに作ることができちゃいます。

カットしたニンニクは後乗せされているので、さらに香りが引き立ちガツンとした旨味を楽しめますよ。ちなみに、動画では溶き卵につけて食べていましたのでぜひ真似してみてください。

【材料】

お酒
もつ(牛小腸)
にら
ニンニク
★キャベツ
★玉ねぎ
☆好みの出汁
☆麦味噌
☆醤油
☆みりん
☆お酒

【作り方】

  1. 鍋に水とお酒を沸騰させ、もつを下茹でした後、水洗いする
  2. 鍋に☆の材料を入れ、カットした★を投入して煮込む
  3. カットしたニンニク、にら、唐辛子を入れて完成!

味噌もつ鍋のおすすめレシピまとめ

画像: photoAC

今回は、プロ級の味噌もつ鍋レシピを7選紹介しました。

こっくりとしたもつとたくさんの野菜が食べられる味噌もつ鍋は、子どもから大人まで満足する絶品料理です。具材をどんどん入れて煮込むだけなので、手軽に作れるのも魅力的ですね。

ぜひ、今日の食卓にはとっておきの味噌もつ鍋を作ってみてください!

この記事を書いた人: L-Life編集部
L-Life編集部
20代から◯代までの女性、男性が集まるL-Life編集部。
体の大きな人の生活をより豊かに、笑顔あふれる毎日を創るをコンセプトに、大きいサイズの人たちへ情報を発信中。

Twitter https://twitter.com/l_life_magazine/
男性で「太ってる・デブ」基準はどこから?男のぽっちゃり診断方法
「デブせん」の女性はどんな人?好きになる理由や出会う方法を解説
映画のお供といえばポップコーン!コンビニで購入できる商品を6つ紹介
「ガタイがいい」と「太っている」の違いは?基準や特徴、服装も解説
Tags